天井貼り

天井貼りを素人一人でやりきるのはちょっと難しいと思う。

まず、必要な専用道具が多い。

そして専用道具が無いとなると、作業員が二人必要になる。

 

f:id:renovation0925:20180629182416j:plain

もし一人で作業をするのなら、片手で調整できるこんな突っ張り棒が絶対必要。

そして、玄翁で上を向きながら真っ直ぐに釘を打つ作業も素人には相当厳しい。

 

プロの大工さんも天井の釘打ちにはこんなエア工具を使ってます。

f:id:renovation0925:20180629181137j:plain

左がフィニッシュネイル用のガン。右はピンネイル用。

f:id:renovation0925:20180629182439j:plain

これは、多分フィニッシュネイルだと思う。

化粧板表面と馴染むベージュのもの。

もっと細いピンネイルもあるが、天井板4㎜厚のラワン合板を貼る時はフィニッシュネイルが適しているよう。

 

ネイルの選び方は、

接する面積が大きいほど摩擦力が働くってことと、見た目の問題。

その二つを考えてチョイスしてます。

 

なので、壁を貼る時は釘穴が小さい、より細いピンネイルを使ってます。

 

そしてエア工具を使うには圧縮空気を作るコンプレッサーが必要。

f:id:renovation0925:20180629181256j:plain

物によって常圧、高圧、兼用のものがあり、上で紹介したガンも多種多様に用意されている。 

まず、この道具たちを揃えるのに相当な金額が必要になるし、それぞれの部材に適したネイルを選ぶ知識や経験も必要になる。だからそれらを既に持っている大工さんと一緒に作業してもらうのが一番良い方法のように思えます。

f:id:renovation0925:20180629193424j:plain

f:id:renovation0925:20180629181233j:plainラワン合板も個体によって色味が結構違う。

上は北側の部屋。明るく見えるように白色をメインに、キッチンダイニングはそれぞれを市松模様のように。

こんな気遣いもさすがのプロだと感心しきり。

 

既にDIY備忘録では無くなってますが、プロの手をお借りして順調に進んでおります。